高齢者の歩かない旅行 岡山のおすすめの場所3選!足が悪くても座って楽しめる観光地から自然を満喫できるスポットまで

高齢者の歩かない岡山旅行におすすめの観光地とホテル・宿
  • URLをコピーしました!

高齢者の歩かない旅行におすすめの
岡山の観光スポット
をご紹介します。

高齢の両親への親孝行のために
一緒に旅行に行きたい。
でもあまり歩けないし
どこに行けば喜んでくれるかな?

こんな悩み、ありませんか?

ご両親への親孝行を兼ねて
楽しめる旅行をプレゼントしたい
気持ち、
よくわかります。

でも、あまり歩けない場合には
どこに行けばいいのか悩ましい
ですよね。

宿やホテルでゆっくりするにしても
バリアフリー対応かどうかで
居心地や安全性も変わってきます。

一緒に旅行する人全員で
安心して楽しめる旅行
にしたいですよね。

高齢者があまり歩かなくても
楽しめる旅行ができる
岡山のおすすめの場所を厳選しました。

大原美術館(岡山県倉敷市)
くらしき川舟流し(岡山県倉敷市)
岡山後楽園(岡山県岡山市)

あちこち観光するのもいいですが
足腰に不安があるのなら
居心地の良いホテルや宿で
ゆっくりする旅行もおすすめ
です。

高齢者の歩かない旅行におすすめの
岡山のホテル・宿をピックアップしました。

ポイントが貯まる&使える楽天トラベルにリンクします

口コミの評価を
ぜひ見てみてくださいね!

では、高齢者の歩かない岡山の旅行に
おすすめの場所を
詳しくお伝えしていきましょう。

目次

高齢者の歩かない旅行におすすめの岡山の場所【楽しめるスポットはここ!】

高齢者の歩かない旅行におすすめの
岡山のスポットを詳しくご紹介します。

あまり歩かずに観光できることや
バリアフリーの充実さを基準にして
ピックアップしています。

それでは見ていきましょう!

大原美術館(岡山県倉敷市)

所在地:岡山県倉敷市中央1-1-15

高齢者の歩かない旅行におすすめの
岡山県の観光地、
1つ目は大原美術館です。

大原美術館をおすすめする理由は、
日本有数の豊富な美術品を
バリアフリー環境で
ゆったりと鑑賞できるから
です!

西洋美術の名画や日本の近代美術など
約3000点もの貴重な作品
所蔵している美術館です。

車いす対応のスロープやエレベーター、
トイレが完備
されており、
車いすの貸し出しサービスもありますよ。

足が不自由な場合や体力に不安があるなら
遠慮なく借りていきましょう。

本館、分館、工芸・東洋館と
3つの建物に分かれていますが、
それぞれの建物内は段差が少なく
ゆっくりと見て回れますよ。

エル・グレコの「受胎告知」や
モネの「睡蓮」など、
日本では珍しい名画の数々を
間近で鑑賞できる
んです。

また、常設展示だけではなく
特別展やイベントも
定期的に開催されているんですよ。

美術館の中庭には
モネの自宅ジヴェルニーの池から
株分けされた睡蓮
が咲いており、
四季折々の風情も楽しめるのもポイントです。

ミュージアムショップも充実しており
美術館限定のお土産品も豊富なんです。

西洋美術や日本の近代美術が好きな方や
ゆっくりと芸術鑑賞を楽しみたい方に
特におすすめ
の観光地です。

くらしき川舟流し(岡山県倉敷市)

所在地:岡山県倉敷市倉敷川・中橋たもとから出航

高齢者の歩かない旅行におすすめの
岡山県の観光地、
2つ目はくらしき川舟流しです。

くらしき川舟流しをおすすめする理由は
座ったままで美観地区の景色を
ゆっくりと楽しめるから
です!

くらしき川舟流しは20分ほどの船旅で
中橋から高砂橋、今橋までの
美しい景観を楽しむことができる
んです。

乗り場には手すりが設置されています。

スタッフが乗船をサポートしてくれるので
ご高齢でも安心して利用できますよ。

船頭さんが菅笠をかぶって
歴史や見どころを丁寧に
解説してくれるのも楽しいんです。

低い視点から眺める白壁の町並みや柳並木は
陸上からとは違った趣があります。

特に夕暮れ時には
石畳や白壁が夕日に染まり
幻想的な雰囲気
を味わえるんですよ。

また、舟だけでなく夜の倉敷美観地区は
世界的な照明デザイナーが
手掛けた景観照明で
昼間とは異なる美しさを楽しめます。

倉敷川沿いにはおしゃれなカフェや
伝統的な和菓子店
も並び
休憩しながら観光できますよ。

歩くのが苦手な方や
ゆっくりと観光を楽しみたい方、
写真撮影が好きな方に
特におすすめ
の観光スポットです。

岡山後楽園(岡山県岡山市)

所在地:岡山県岡山市北区後楽園1-5

高齢者の歩かない旅行におすすめの
岡山県の観光地、
3つ目は岡山後楽園です。

岡山後楽園をおすすめする理由は
自然豊かで美しい名園を
落ち着いてゆっくり鑑賞できるから
です!

後楽園は日本三名園の一つとして
ミシュラン三ツ星も獲得しており、
格調高い庭園美を堪能することができます。

車いすの無料貸出サービスがあり、
専用の散策マップも用意されているので
安心して園内を巡ることができますよ。

多目的トイレも複数箇所に設置されています。

車椅子対応スロープも整備されているので
車椅子だけでなく足が悪い方でも
移動の負担が少なくて済みます。

園内には日本庭園の美しさを
存分に楽しめる見どころが満載なんですよ。

特に延養亭からは庭園全体を
一望することができる
んです。

四季折々の風景が楽しめ、
春には桜、秋には紅葉など
季節ごとの表情を見せてくれますよ。

具体的には次のとおりです。

約100本の梅:2月上旬から3月上旬が見頃
約280本の桜:3月下旬から4月上旬が見頃
約250本のカエデ:11月中旬〜12月上旬が見頃

敷地は広いので全部見て回るというより
ある程度ポイントを絞って散策するのが
無理なく観光するコツです。

日本庭園や伝統文化に興味がある方、
ゆっくりと散策を楽しみたい方に
特におすすめ
の観光地です。

高齢者の歩かない岡山旅行におすすめの宿・ホテル

ここまでは高齢者の歩かない旅行に
おすすめの岡山の観光スポットを
ご紹介してきました。

あちこち観光するのもいいですが、
足が悪かったり歩くのが大変な場合は
居心地の良いホテルや宿で
ゆっくりする旅行もおすすめ
です。

岡山にはぴったりの宿やホテルが
たくさんあるんですよ。

ここからは高齢者の歩かない岡山旅行に
おすすめの宿を紹介します。

>>最大20%オフになる楽天トラベルのクーポンはこちら【先着順】

美作三湯 湯郷温泉 季譜の里

所在地:岡山県美作市湯郷180

高齢者の歩かない岡山旅行の
おすすめの宿の1つ目は
美作三湯 湯郷温泉 季譜の里です。

季譜の里をおすすめする理由は
落ち着いた雰囲気の宿で
心のこもったサービスが充実しているから
です!

館内は段差が少なく設計されており
バリアフリー対応の客室も完備されています。

車椅子での移動もスムーズにできますよ。

スタッフの対応や心配りについても
口コミでは高く評価
されています。

設備面も大切ですが
スタッフからの手助けや配慮は
本当にありがたいですよね。

温泉は美作三湯の一つ
ゆっくりと体を癒せる泉質が特徴です。

大浴場には手すりが設置されており
安心して入浴を楽しめますよ。

お食事は地元の特産品を活かした
贅沢な会席料理を楽しめます。

岡山が誇る千屋牛や
瀬戸内海の新鮮な海の幸

存分に味わえるんですよ。

静かな自然に囲まれているので
ゆっくりとした時間を過ごせるのも
大きな魅力の一つです。

口コミでの評判も見てみましょう。

【口コミご紹介】(参照元:楽天トラベル)
・若干身体が不自由な状態だったが、バリアフリー化もされており快適に過ごせるように配慮もしてもらえた。温泉はゆったりできるスペースがあり、温度も熱過ぎずぬる過ぎず適温。貸切風呂も利用したが、ちゃんと個室で入浴前後にくつろぐスペースもあり、安心して利用できた。
・ 78才の母と宿泊。1階のバリアフリーのお部屋を用意して頂いて助かった。食事も部屋食でないけど個室で落ち着いて食事ができた。
・高齢の母もすべての場所でつまづく心配をすることなく楽しめた。いろいろなところに細かな配慮がされていて大変満足。お風呂も11時まで入れ、朝もゆっくりできた。

口コミでは全体的に
落ち着いてゆっくり過ごせたという声が
多かった印象です。

心配りの行き届いた宿で
ゆったりと温泉旅行を楽しみたい方に
特におすすめ
のホテルです。

>>美作三湯 湯郷温泉 季譜の里を詳しく見る

>>美作三湯 湯郷温泉 季譜の里と航空券を一緒に予約

WASHU BLUE RESORT 風籠

所在地:岡山県倉敷市下津井吹上303-17

高齢者の歩かない岡山旅行の
おすすめの宿の2つ目は
WASHU BLUE RESORT 風籠 かさごです。

WASHU BLUE RESORT 風籠 かさごを
おすすめする理由は、
瀬戸内海の絶景を宿から楽しめて
食事の満足度が非常に高いから
です!

こちらのホテルは海抜110mの高台に位置し、
瀬戸大橋と瀬戸内海を一望できる
絶景ロケーションが魅力
です。

館内はスロープ等の段差対応があり
手すりも設置されています。

車椅子用トイレや
エレベーターも完備しているので
足が悪くても安心して過ごせますよ。

温泉施設は「浦島の湯」「天女の湯」という
空中露天風呂があるんです。

絶景を眺めながらゆったりと
温泉を楽しむ
ことができますよ。

他にもクレオパトラも愛用したと言われる
真珠のエキスを配合した
はちみつパール風呂もありますよ。

食事は瀬戸内の新鮮な海の幸を
和食料理人が腕によりをかけた
懐石料理をビュッフェ形式で楽しめます

口コミでもこのビュッフェの評価が
かなり高い
んですよ。

季節によって内容は変わりますが、
ずわい蟹を使った創作料理や
旬の魚をお寿司、多種類の串揚げなど
多彩な料理を思い切り堪能できますよ。

口コミでの評判も見てみましょう。

【口コミご紹介】(参照元:楽天トラベル)
・料理が素晴らしかった。ステーキ、寿司頼むと出来たてをテーブルまで持ってきてくれる。地ビール、お酒も岡山県産を堪能できた。部屋からは瀬戸大橋や穏やかな海が見え、スタッフは 皆さん笑顔で親切。お風呂はフラットなので高齢の両親も安心して入れた。
・瀬戸内海のすぐそばで部屋から瀬戸大橋が見えて最高の景色だった。展望露天風呂からの景色も最高。オーダービュッフェのお刺身が最高。チェックアウトの際母の誕生日だったことを告げると、備前焼のグラスをプレゼントにくださり感激した。
・三世代で宿泊。食事を楽しみにしていましたが、想像の上を行く満足度。懐石ビュッフェは目で見ても綺麗でしたが、一つ一つの味が良く、全種類食べてみたかった。お寿司やお刺身の定番メニューもとてもとても美味しくて満足。飲み物も飲み比べなどあって良心的。

やはりビュッフェへの高評価と
景観の美しさ
についての口コミが
とても多かったです。

ゆっくりと温泉を楽しみたい方や
瀬戸内海の絶景と美食を堪能したい方に
特におすすめ
のホテルです。

>>WASHU BLUE RESORT 風籠 かさごを詳しく見る

>>WASHU BLUE RESORT 風籠 かさごと航空券を一緒に予約

ホテルグランヴィア岡山

所在地:岡山県岡山市北区駅元町1-5

高齢者の歩かない岡山旅行の
おすすめの宿の3つ目は
ホテルグランヴィア岡山です。

ホテルグランヴィア岡山を
おすすめする理由は
JR岡山駅に直結した好アクセスで
ホスピタリティの高いホテルだから
です!

ホテルグランヴィア岡山は
JR岡山駅から直結の大変便利な立地です。

重い荷物を持ってたくさん歩く必要がなく
雨の日でも濡れずに移動できるので、
高齢者や足が不自由な場合には
本当に助かりますよね。

観光にも絶好のロケーションで、
岡山城や後楽園などの
観光地へのアクセスも便利なんですよ。

バリアフリールームもあるので
車椅子でも快適に過ごすことができます。

館内も基本的にバリアフリーで
スロープ等も完備しています。

ミシュランガイド3パビリオンを
獲得した高級ホテルらしく
上質なサービスを受けられるのも
おすすめできる理由のひとつです。

最上階のダイニングバー
「アプローズ」からは、
岡山市街の夜景を一望できますよ。

ホテル内にはフランス料理から中華、
鉄板焼や日本料理など
多彩なレストランがあります。

贅沢なプレミアムブレックファスト付きの
宿泊プランも人気ですよ。

リーズナブルな素泊まりプランなど
選択肢が多い
ので
予算や予定に合わせて選べます。

口コミでの評判も見てみましょう。

【口コミご紹介】(参照元:楽天トラベル)
・駅直結でホテルを起点にスムーズに行動出来て、とても便利だった。スタッフの方々の洗練された接客が素晴らしかった。レストラン内の装飾もそうですが、食器にもおもてなしの心を感じた。
・車椅子使用の母と宿泊。フロント、レストランのスタッフ皆さんの対応が素晴らしく、とても気持ちよく過ごせた。夕食は和食のお店でしたが、お料理は繊細な盛り付けが美しく、とてもおいしかった。高齢の母も喜んでいた。車椅子使用でも快適に過ごせた。
・バーラウンジは一人で利用したがスタッフの細やか気遣いが有り難かった。ジャズの生演奏を聴きながら素敵な夜を過ごせた。朝食も紅茶のおかわりを声がけして入れてくれるなど良く目配りできるスタッフがそろったホテルという好印象が強く残った。

全体的に洗練されたスタッフの対応や
ホスピタリティへの評価は
とても高い
のが印象的でした。

やはりミシュランガイド3パビリオンは
ダテではありませんね。

駅や観光地へのアクセスを重視する方や
ホスピタリティの高いホテルを希望するなら
特におすすめ
のホテルです。

>>ホテルグランヴィア岡山を詳しく見る

>>ホテルグランヴィア岡山と航空券を一緒に予約

まとめ:高齢者の歩かない旅行におすすめの宿・ホテル【岡山版】

今回ご紹介したホテルを
整理した一覧がこちらです。

以下の表で3つのホテルを比較いたします:

スクロールできます
項目美作三湯 湯郷温泉 季譜の里WASHU BLUE RESORT 風籠 かさごホテルグランヴィア岡山
所在地岡山県美作市湯郷180岡山県倉敷市下津井吹上303-17岡山県岡山市北区駅元町1-5
最大の特徴バリアフリー設備と心のこもったサービス瀬戸内海の絶景と高評価の食事JR岡山駅直結の好アクセス
バリアフリー設備– 段差の少ない設計
– バリアフリー客室
– 大浴場の手すり
– スロープ
– 手すり
– 車椅子用トイレ
– バリアフリーエレベーター
– バリアフリールーム
– スロープ
– 館内バリアフリー設計
温泉・お風呂– 美作三湯の温泉
– 大浴場
– 貸切風呂
– 空中露天風呂(浦島の湯・天女の湯)
– はちみつパール風呂
なし(大浴場なし)
食事の特徴– 地元特産品の会席料理
– 千屋牛
– 瀬戸内海の海の幸
– 瀬戸内の海の幸
– 懐石料理のビュッフェ
– 寿司や串揚げなど多彩なメニュー
– フランス料理
– 中華料理
– 鉄板焼
– 日本料理
周辺環境静かな自然に囲まれた環境海抜110mの高台から瀬戸大橋と瀬戸内海を一望岡山駅直結、観光地へのアクセス良好
口コミの特徴スタッフの心配りと落ち着いた雰囲気が好評食事と景観への高評価が目立つスタッフの洗練された接客が高評価

宿泊する時期等によって
状況や対応が変わることがあります。

詳細はそれぞれの
ホテル・宿のページでご確認くださいね。

また、ピックアップしたホテル以外にも
バリアフリー設備やお手伝いが充実した
ホテルや宿はたくさんあります。


楽天トラベルではそんな
「人に優しい宿」を特集していますよ。

こちらから目的地で検索したり
人気ランキングを見てみましょう!

高齢者の歩かない旅行におすすめの場所【岡山】楽しめるスポットのまとめ

高齢者の歩かない旅行に
おすすめの岡山の場所をご紹介しました。

大原美術館(岡山県倉敷市)
くらしき川舟流し(岡山県倉敷市)
岡山後楽園(岡山県岡山市)

これらの場所は、
あまり歩かずに観光ができることや
ご高齢でも楽しめること

重視して選んでいます。

なお、高齢者と一緒の旅行では
車を使うとラクなことが多いですよね。

現地でレンタカーを借りる場合には
事前に予約するのがおすすめです。

レンタカーの台数には限りがあるので
希望のタイプが残っていなかったり、
スタッドレスタイヤなどの装備が
無い場合もあるからです。

「5人乗れる車がよかったのに
4人乗りしか残ってない…!」

こんなことにならないように
早めに確保しておきましょう。

特に観光シーズンには
気をつけてくださいね。

>>楽天レンタカーのクーポンはこちら【最大3500円オフ】

また、ご高齢の方の旅行で
安心して利用できる宿やホテルも
併せてお伝えしました。

無理なく楽しめる旅行になるように
参考にしていただけたら嬉しいです。

今回ご紹介したホテルはこちらです。

ポイントが貯まる&使える楽天トラベルにリンクします

>>最大20%オフになる楽天トラベルのクーポンはこちら【先着順】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次