高齢者の歩かない旅行におすすめの
和歌山の観光スポットをご紹介します。

高齢の母を旅行に連れて行きたいけど、
足が不自由であんまり歩けない…。
どこに連れて行ったら喜ぶかな?
ホテルはやっぱりバリアフリー?
こんな悩み、ありませんか?
足腰に不安がある高齢者の場合、
できるだけ歩かない旅行の方が
安心ですよね。
どんな場所なら喜んでくれるのか、
悩ましいところです。
宿やホテルでゆっくりするにしても、
バリアフリー対応かどうかで
居心地や安全性も変わってきますし。
とにかく、一緒に旅行する人全員で
安心して楽しめる旅行にしたいですよね。



高齢者があまり歩かなくても
楽しめる旅行ができる
和歌山のおすすめの場所を厳選しました。
三段壁洞窟(和歌山県白浜町)
あらぎ島(和歌山県有田川町)
平草原公園(和歌山県白浜町)
あちこち観光するのもいいですが
足腰に不安があるのなら
居心地の良いホテルや宿で
ゆっくりする旅行もおすすめです。
高齢者の歩かない旅行におすすめの
和歌山のホテル・宿をピックアップしました。



口コミの評価を
ぜひ見てみてくださいね!
では、高齢者の歩かない和歌山の旅行に
おすすめの場所を
詳しくお伝えしていきましょう。
高齢者の歩かない和歌山旅行におすすめの場所【楽しめるスポットを厳選】
高齢者の歩かない旅行におすすめの
和歌山のスポットを詳しくご紹介します。
あまり歩かずに観光できることや
バリアフリーの充実さを基準にして
ピックアップしています。
それでは見ていきましょう!
三段壁洞窟(和歌山県白浜町)
所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52
高齢者の歩かない旅行におすすめの
和歌山県の観光地、
1つ目は三段壁洞窟です。



三段壁洞窟をおすすめする理由は
歩かないで洞窟に行くことができ
迫力ある景観を楽しめるからです!
こちらは地上から洞窟まで
エレベーター2基が設置されているので
足が不自由でもスムーズに移動できますよ。
洞窟内は自然のままですが、
決定的な段差箇所には
スロープが設置されています。
多目的トイレも完備しているので
時間を気にしなくても大丈夫ですね。
ただ、一部濡れていると滑りやすかったり
傾斜や凹凸など完全なバリアフリーとは
言えない箇所もあります。
車椅子の方や足が不自由な場合には
同行者と一緒の方が安心ですよ。
駐車場も近くに完備されており、
車でのアクセスも便利です。
洞窟内からは太平洋の荒波が間近に見え、
自然が作り出した
迫力ある景観を楽しめるんです。
洞窟内の祠には牟婁大辯才天が祀られていて
パワースポットとしても人気なんですよ。
また、この洞窟は
源平合戦で活躍した熊野水軍の
舟隠し場だったという伝説もあるんです。
歴史好きの方ならワクワクしますよね!?
自然の景観や迫力ある風景を楽しみたい方、
歴史を感じられる場所に行きたい方には
特におすすめの観光地です。
あらぎ島(和歌山県有田川町)
所在地:和歌山県有田郡有田川町清水
高齢者の歩かない旅行におすすめの
和歌山県の観光地、2つ目はあらぎ島です。



あらぎ島をおすすめする理由は、
美しい日本の原風景を
フラットな展望台から
ゆっくりと眺められるからです!
こちらは棚田で有名な場所です。
日本の棚田百選にも選ばれ、
2013年には国の重要文化的景観にも
選定されているんですよ。
棚田の中でもとても独特な地形で
写真で見るよりもずっと綺麗なんです。
四季折々に美しく変わる風景は
写真愛好家にも人気で、
特に春の水鏡や秋の黄金色に輝く棚田は
絶景なんです。
展望台にはベンチが設置されており、
座って棚田の景色を
ゆっくり楽しむことができますよ。
どこか懐かしい日本の原風景の中で
癒やしの時間を過ごせます。
展望台の横には
身障者用の無料駐車スペースが
1台分用意されているので、
車での移動もスムーズです。
一般駐車場から展望台までの道も
それほどきつい傾斜がないので、
介助があれば車椅子でも移動が可能ですよ。
自然景観や日本の原風景を楽しみたい方、
写真撮影が趣味の方には
特におすすめの観光地です。
平草原公園(和歌山県白浜町)
所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町2054-1
高齢者の歩かない旅行におすすめの
和歌山県の観光地、
1つ目は平草原公園です。



平草原公園をおすすめする理由は、
車でアクセスしやすく
開放感抜群の眺望を
手軽に体験できるからです!
こちらは開放感抜群の眺望スポットで、
ゆっくりと景色を楽しむことができるんです。
入園料が無料なので気軽に立ち寄れますよ。
広い駐車場も完備されていて
しかも無料で利用できるので
車での来園に便利なんです。
展望台からは白浜の街並みはもちろん、
紀伊水道や熊野三千六百峰の山稜などを
一望できる大パノラマが楽しめます。
展望台にはスロープがあるので
車椅子でもアクセス可能ですよ。
園内には2,000本の桜や梅園があり、
四季折々の花々を楽しめるのも
おすすめできるポイントです。
敷地はとても広いので
全部を見て回るというよりも
自然豊かな環境の中で
ゆっくり散策するのがおすすめです。
景色や自然を楽しみたい方、
ゆっくりと休憩しながら観光したい方には
特におすすめの観光地です。
高齢者の歩かない和歌山旅行におすすめの宿・ホテル
ここまでは高齢者の歩かない旅行に
おすすめの和歌山の観光スポットを
ご紹介してきました。
あちこち観光するのもいいですが、
足が悪かったり歩くのが大変な場合は
居心地の良いホテルや宿で
ゆっくりする旅行もおすすめです。
和歌山にはぴったりの宿やホテルが
たくさんあるんですよ。
ここからは高齢者の歩かない和歌山旅行に
おすすめの宿を紹介します。
>>最大20%オフになる楽天トラベルのクーポンはこちら【先着順】
白良荘グランドホテル
所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町868
高齢者の歩かない和歌山旅行の
おすすめの宿の1つ目は
白良荘グランドホテルです。



白良荘グランドホテルを
おすすめする理由は、
オーシャンビューの抜群の眺望の中
居心地良く過ごせるホテルだからです!
和洋室タイプのバリアフリールームがあり
車椅子でも快適に過ごせますよ。
館内には多目的トイレも設置されていて、
段差も無くスロープが完備されているので
移動の負担が少なくなっています。
温泉は貸切風呂があるので
周りを気にせずゆっくりと
入浴を楽しめますよ(※有料)
オーシャン&スカイ・ビューの客室は
開放感抜群の眺望なんです。
白良浜の真っ白な砂浜と
青い海が一望できる絶景は
まさに感動ものですよ。
温泉は南紀白浜温泉で神経痛や筋肉痛、
冷え症に効果があり
露天風呂からの眺めも最高なんです。
お料理も四季折々の味覚を活かした
創作会席料理で口コミでも
評価が高いんです。
アワビや伊勢海老、熊野牛など
新鮮な海の幸山の幸を
バランスよく使った繊細な味付けで
目でも舌でも楽しめますよ。
口コミでの評判も見てみましょう。
【口コミご紹介】(参照元:楽天トラベル)
・高齢の母と伯母と宿泊。スタッフの方々に気を遣っていただき、とても快適に過ごせた。部屋から見える白良浜の景色に心癒された。スタッフのきめ細かい接客が母達の印象に残ったようで非常に喜んでいた。
・高齢の母と2泊。部屋は広くて素敵で、夜の白浜のイルミネーションを見て母はとても嬉しそうだった。温泉のお湯はとても気持ちよく、浸かりながら見る白浜と青空に癒された。
・白良浜に隣接しており、ホテルから一歩出ると白良浜。当然海もすぐ横で、お部屋や露天風呂からの景色も申し分ない。お料理も海鮮から肉、あわびまで贅沢の極みだった。
やはり部屋から眺める白良浜の眺望や
スタッフのホスピタリティの高さ、
食事への高評価が多いですね。
高齢者でも過ごしやすいホテルで
素晴らしい眺望や食事を楽しみたいなら
特におすすめのホテルです。
クアハウス白浜
所在地:和歌山県西牟婁郡白浜町3078
高齢者の歩かない和歌山旅行の
おすすめの宿の2つ目は
クアハウス白浜です。



クアハウス白浜をおすすめする理由は
館内のバリアフリー対応が充実していて
和歌山らしい食事も
堪能できる宿だからです!
バリアフリー対応の客室があるので
足が悪かったり車椅子でも
安心して宿泊できますよ。
館内も基本的にバリアフリーで段差がなく
スロープが設置されているので
高齢者でもスムーズに移動できます。
温水プールやジャグジーなど、
多種多様な浴槽があるので
大人から子どもまで楽しめます。
バスチェアの貸出もあるので
高齢者も温泉を安全に堪能できますよ。
また、食事も地元の旬を味わえる
会席料理を楽しめます。
熊野牛、鮪中トロ、クエ、梅まだいなど
和歌山ならではの食材も多く、
普段は食べられない味を堪能できますよ。
口コミでの評判も見てみましょう。
【口コミご紹介】(参照元:楽天トラベル)
・親が高齢だったので、魚中心のメニューの希望にも応えてもらえ、楽しい旅行になった。
・高齢の親の記念日に家族で宿泊。食事のメニューでアレルギー対応もしてもらえた。食事のスペースにも配慮してもらえ、静かにゆったりと家族で食事ができた。両親とも非常に満足していた。
・温泉は大きくはないが清潔で、露天風呂も静かでゆったりと楽しむことができた。
・母の誕生日旅行で宿泊。露天風呂付き客室に母はとても喜んでいた。夕食も部屋食で本当に全て美味しかった。
食事内容や対応・サービスへの声や
露天風呂など入浴施設を評価する口コミが
とても多い印象でした。
バリアフリーの環境で
和歌山らしい食事や温泉を楽しみたいなら
特におすすめのホテルです。
勝浦温泉 ホテル浦島
所在地:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2
高齢者の歩かない和歌山旅行の
おすすめの宿の1つ目は
勝浦温泉 ホテル浦島です。



ホテル浦島をおすすめする理由は
館内で温泉巡りを楽しめて
美味しい海鮮も満喫できる宿だからです。
吉野熊野国立公園の真ん中に位置し
海と山の自然に囲まれた
絶好のロケーションが自慢のホテルです。
本館・なぎさ館・日昇館・山上館と
4つの館がありますが
それぞれバリアフリー設備が整っています。
エレベーターや手すりなどもありますし
車椅子の貸出しサービスもあるので
高齢者も無理なく過ごせるんですよ。
複数の温泉施設がありますが、
その中でも洞窟温泉「忘帰洞」は
お湯に浸かりながら太平洋を一望できる
圧巻の景色を楽しめる温泉です。
温泉は源泉かけ流しで
神経痛や筋肉痛に効果があり
美人の湯としても知られていますよ。
館内には様々なタイプの温泉があり
移動の負担が少ない範囲で
温泉めぐりを楽しめるのもポイントです。
また、お食事は地元の新鮮な海の幸を
会席料理やバイキングで堪能できます。
実は南紀勝浦は
近海マグロの水揚げ日本一なんですよ。
勝浦ならではの様々なマグロ料理を
たっぷりと味わえますし、
伊勢海老やクエなど高級食材も
楽しめますよ。
このホテルの中で温泉も食事も
しっかりと楽しめるので
おこもりステイにもおすすめです。
口コミでの評判も見てみましょう。
【口コミご紹介】(参照元:楽天トラベル)
・忘帰洞などの自然の中の温泉は最高。何度も宿泊してるが、本当に湯は源泉かけ流し。ホテル頂上の山の上からの景色や、神社、三角点綺麗な桜などの自然など、朝の散策は楽しかった。
・トイレに手すり・背もたれもあり、高齢の両親は大変喜んでいた。お部屋も広く綺麗で眺めもよく大満足。
・バイキングは、他のホテルでは見れない品もあり、マグロも食べ放題で美味しかった。
・朝ごはんにマグロ漬け丼や茶漬けが美味しかった。最高だったのはお風呂。種類もたくさんたり、忘帰洞はとくに圧巻。
ホテル内での温泉巡りや忘帰洞、
マグロをはじめとした食事への
高評価がよく見られました。
ホテル内で温泉巡りを楽しみたい方、
マグロなど新鮮な海鮮を楽しみたい方に
特におすすめのホテルです。
まとめ:高齢者の歩かない旅行におすすめの宿・ホテル【和歌山版】
今回ご紹介したホテルを
整理した一覧がこちらです。
ホテル名 | 所在地 | バリアフリー設備 | 温泉の特徴 | 食事の特徴 | 眺望・立地 |
---|---|---|---|---|---|
白良荘グランドホテル | 和歌山県西牟婁郡白浜町868 | ・和洋室タイプのバリアフリールーム ・多目的トイレ ・段差なし ・スロープ完備 ・貸切風呂(有料) | ・南紀白浜温泉 ・神経痛、筋肉痛に効果 ・露天風呂からの眺望良好 | ・創作会席料理 ・アワビ ・伊勢海老 ・熊野牛 | ・白良浜の砂浜と海が一望 ・オーシャンビュー |
クアハウス白浜 | 和歌山県西牟婁郡白浜町3078 | ・バリアフリー対応客室 ・段差なし ・スロープ設置 ・バスチェア貸出 ・温水プール完備 | ・多種多様な浴槽 ・ジャグジー完備 ・露天風呂あり | ・地元食材の会席料理 ・熊野牛 ・鮪中トロ ・クエ ・梅まだい | ・白浜温泉の中心地 |
勝浦温泉 ホテル浦島 | 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2 | ・4つの館すべてバリアフリー対応 ・エレベーター完備 ・手すり設置 ・車椅子貸出サービス | ・忘帰洞(洞窟温泉) ・源泉かけ流し ・複数の温泉施設 ・神経痛、筋肉痛に効果 | ・会席料理またはバイキング ・近海マグロ ・伊勢海老 ・クエ | ・吉野熊野国立公園内 ・太平洋一望 ・海と山に囲まれた立地 |
宿泊する時期等によって
状況や対応が変わることがあります。
詳細はそれぞれの
ホテル・宿のページでご確認くださいね。
また、ピックアップしたホテル以外にも
バリアフリー設備やお手伝いが充実した
ホテルや宿はたくさんあります。
楽天トラベルではそんな
「人に優しい宿」を特集していますよ。
こちらから目的地で検索したり
人気ランキングを見てみましょう!
高齢者の歩かない旅行におすすめの場所【和歌山】楽しめるスポットのまとめ
高齢者の歩かない旅行に
おすすめの和歌山の場所をご紹介しました。
三段壁洞窟(和歌山県白浜町)
あらぎ島(和歌山県有田川町)
平草原公園(和歌山県白浜町)
これらの場所は、
あまり歩かずに観光ができることや
ご高齢でも楽しめることを
重視して選んでいます。
なお、高齢者と一緒の旅行では
車を使うとラクなことが多いですよね。
現地でレンタカーを借りる場合には
事前に予約するのがおすすめです。
レンタカーの台数には限りがあるので
希望のタイプが残っていなかったり、
スタッドレスタイヤなどの装備が
無い場合もあるからです。
「5人乗れる車がよかったのに
4人乗りしか残ってない…!」
こんなことにならないように
早めに確保しておきましょう。
特に観光シーズンには
気をつけてくださいね。
また、ご高齢の方の旅行で
安心して利用できる宿やホテルも
併せてお伝えしました。
無理なく楽しめる旅行になるように
参考にしていただけたら嬉しいです。
今回ご紹介したホテルはこちらです。